ニュースリリース

ニュースリリース
プレスリリース
お知らせ

「第5回サステナブルマテリアル展-SUSMA-」に出展します

 東洋紡エムシー株式会社(本社:大阪市北区、代表取締役社長執行役員CEO:森重 地加男、以下「当社」)は、2025年11月12日~14日に幕張メッセで開催される「第5回サステナブル マテリアル展-SUSMA-」の東洋紡グループブースに出展いたします。

プレスリリース

 展示ブースでは、バイオマス由来成分やリサイクル材料を用いたエンジニアリングプラスチック、水平リサイクル型三次元網状繊維構造体「ブレスエアーメビウス®」といった化石由来資源の使用削減に寄与する製品のほか、世界で初めて溶融紡糸法による単体での繊維化に成功したポリフェニレンエーテル(PPE)繊維などの最新技術を披露し、当社の技術力をアピールいたします。

 本展示会には、東洋紡株式会社(本社:大阪市北区、代表取締役社長:竹内 郁夫、以下「東洋紡」)と共同出展します。東洋紡グループが企業理念体系のもとで宣言する「『ゆたか』さを実現する東洋紡のチカラ」を体現する製品や技術を、広く発信していきます。

サステナブルアンテリアル展の東洋紡グループのブースイメージ

1.出品する主な製品
①エンジニアリングプラスチック
・熱可塑性ポリエステルエラストマー「ペルプレン® エコシリーズ」(バイオマス原料使用)
・熱可塑性ポリエステル「バイロペット® エコシリーズ」(リサイクル原料使用)
・高機能ポリアミド樹脂「グラマイド® エコシリーズ」(エアバッグの工程端材など使用)
②ファインケミカル
・光延反応試薬「DMEAD®」(反応後の副生成物除去を簡便化)
③不織布マテリアル
・水平リサイクル型三次元網状繊維構造体「ブレスエアーメビウス®」(使用済み製品を回収・再利用)
・生分解性三次元網状繊維構造体「テルスエコー®」(生分解性樹脂使用)
・集塵フィルター材料「エリトロン®」シリーズ(高効率捕集、バイオマス原料使用)
④その他
・ポリフェニレンエーテル(PPE)繊維(溶融紡糸法によるPPE単体の繊維化は世界初)
・『触感』『快適さ』などの感覚を数値化する感覚計測技術

2.東洋紡グループ サステナブル マテリアル展 特設サイト
 https://www.toyobo.co.jp/event/susma2025/

3.「第5回サステナブル マテリアル展-SUSMA-」について
・会 期   :2025年11月12日(水)~14日(金) 10:00~18:00 ※最終日のみ17:00まで
・会 場   :幕張メッセ (高機能素材Week内)
・ブース番号 :22-59B, 22-59C(東洋紡共同出展ブース)
・主 催   :RX Japan株式会社
・URL     : https://www.material-expo.jp/tokyo/ja-jp/visit/susma.html

以上

 このニュースリリースに掲載されている内容は、発表日時点の情報です。 発表日以降に変更される場合もありますので、あらかじめご了承ください。

お問い合わせ

製品や採用等のお問い合わせは、
こちらからお気軽にご連絡ください。

お問い合わせ