ニュースリリース

ニュースリリース
プレスリリース
ブレスエアー®

釧路市動物園のアムールトラが「ブレスエアー®」を用いたマットレスを使用開始

 東洋紡エムシー株式会社(本社:大阪市北区、代表取締役社長執行役員CEO:森重 地加男、以下「当社」)が製造販売する三次元網状繊維構造体「ブレスエアー®」を用いたマットレスを、釧路市動物園(北海道釧路市)で飼育されているアムールトラの「ココア」(メス、16歳)が使用し始めました。「ブレスエアー®」を用いたマットレスがアムールトラに使用されたのは初めてです。

プレスリリース

 ココアは生まれつき両後ろ足に障害を抱えながらも、釧路市動物園の方々の懸命な飼育・治療により、人間で言うと60代後半~70代という年齢まで過ごしてまいりました。しかし昨今、加齢に伴い、障害のある後ろ足の動きが徐々に悪くなっていたところ、2024年末には後ろ足を使って歩行することが困難になり、寝て過ごすことが多くなりました。また、歩く際は後ろ足を引き摺るため擦り傷ができ、尾から尻にかけて皮膚炎も起こしていました。

 ココアの痛みを少しでも和らげようと、釧路市動物園の方が「ブレスエアー®」について当社へお問い合わせをいただいたことから、2025年1月より、ココアは「ブレスエアー®」を用いたマットレスを使用することになりました。当初はマットレスを噛んだりして遊んでいたココアですが、次第に敷物だと理解したのか、今では心地よさそうにマットレスの上で横になったり、食事をしたりしています。

 飼育員の方は「歩いた後はマットレスの上でくつろいでいます。ココアも大事そうに使ってくれています」と話されています。当社は「ブレスエアー®」を通じて、ココアの快適な睡眠・生活をサポートしてまいります。 

 なお、ココアの最新情報は、釧路市動物園ウェブサイト「タイガとココアのページ」をご覧ください。

「ブレスエアー®」を使用したマットレスの上で過ごすココア(釧路市動物園提供)

■アムールトラ「ココア」について

 2008年5月24日、釧路市動物園にて生まれるも出生当時は仮死状態だった。一緒に生まれた「タイガ」(オス、09年8月死亡)とともに人工哺育で育つ。性格は好奇心があり、人に興味がある。好物はシカ肉。

以上

お問い合わせ

製品や採用等のお問い合わせは、
こちらからお気軽にご連絡ください。

お問い合わせ